google67a9e1abbd5c8602.html

kintore habit

habit=「習慣」 人生がより良い習慣で溢れますように!

GLUT4の増加は筋肥大を超加速させる【序章】

 

 

こんにちは!

 

今回は、

「GLUT4の増加は、筋肥大を超加速させる!!」

という記事を「連載式」でお伝えしていこうと思います!

 

 

 

というのは、今までは1日ひと項目でやってきたんですけど、

なかなか深いところまで掘り下げられない。

 

ひと項目を深いところまで掘り下げるとなると

結構長い記事になってしまって

毎日更新しているKINTOREHABITで長い記事は

どうしてもみなさん見る気にならないですよね。

 

 

今回は連載式にして、

ひと項目を何日かに分割していく形にしてみたいと思います。

 

部分的により詳しく書いていけますし、

読者のみなさんも5分くらいで

読み切れるくらいのボリュームが楽ですよね。

何なら1分とか。

 

連載式でひと項目書いた最後にまとめ記事も書くと

読者の皆さんも見やすいのではないでしょうか!

 

少し説明が長くなりました。すみません⤵⤵⤵

 

~~~~~

~~~~~

 

 

はい。では、タイトルのもあるように、やっていきましょう。

今日は【序章】として、

「エネルギー代謝について」

お話ししていこうと思います。

 

 

今回の記事は、

「筋肥大をもっと効率よく進めたい」

「どんな食事をすれば筋肥大に効果的なのか」

こんな人に向けて書いていきます。

 

 

 

 

 

エネルギー代謝とは

  • 筋トレ
  • ランニング
  • 仕事
  • 勉強

 

これら全てにおいて、体はエネルギーを使います。

運動するときは筋肉、

考えるときは脳、

仕事など作業するときは筋肉と脳の両方でエネルギーが使われています。

 

私たちの体の中には必ず

ATPというちっちゃい物体が存在していて、

これがいわゆるエネルギーです。

f:id:jukintore:20190328095721p:plain



 

つまり、

このATPをたくさん作り出せると運動パフォーマンスが向上し、

集中力がアップするということ。

 

 

ATPの材料は私たちが食事によって補給します。

材料となるのはこの3つ

  • 糖質
  • タンパク質
  • 脂質

 

食事によって材料を体に取り込んだら、

ATPという物質に変換する必要があります。

この、変換する作業のことを「エネルギー代謝と言います。

 

 

 

エネルギー代謝は基本、「解糖系」「酸化系」の2種類

上でお話しした通り、

材料となるモノは3つです。

  • 糖質
  • タンパク質
  • 脂質

これらはそれぞれ2つの方法で代謝されて

ATPになります。

 

 

解糖系

昨日の記事でもお話ししましたが、

この方法は糖質をエネルギーにするときに使われます。

これがいわゆる「筋トレ」の時に使われる代謝方法です。

  • 瞬時にATPを作り出せる

これが解糖系のメリットになります。

 

 

酸化系

これは

タンパク質脂質

エネルギーにする時に使われる代謝方法。

  • 1回に大量のATPを作り出せる

これが酸化系のメリット。

時間はかかりますが、解糖系の約18倍の量を作り出せます。

 

 

 

筋トレでエネルギーとなるのは「糖質」です。

つまり、

いかに解糖系から効率よくエネルギーを作り出せるか?

 

ここがとても重要になります。

解糖系の働きが活発になると

  • 判断力
  • 筋力
  • 持久力

が大幅に向上して、

レーニングをよりハードに行うことができるようになります。

 

 

 

|まとめ|

  1. ATPは体のでのエネルギー通貨
  2. 糖質、タンパク質、脂質からATPを作ることをエネルギー代謝と言う
  3. エネルギー代謝には解糖系と酸化系がある
  4. 解糖系のレベルを上げることが筋肥大を加速させる

 

~~~~~~~

~~~~~~~

 

 どうやって解糖系のレベルを上げていくのか?

明日は

「解糖系に作用するGLUTについて」

お話ししていきます。